百名山を最短コースで最も楽して制す 関東編

 

山を制するの定義

「山を制する」という基準を、どの山にも適用できる様に定めようとすると、
下記3つを満たしている事が必須となる。
①乗用車、二輪車、公共交通(乗り合いタクシー、リフトを含む)で行ける所から登山を開始
②最高峰に到達
③乗用車、二輪車、公共交通が来れる所まで下山
車で行ける所まで行くのはずるいと思うかもしれないが、ではどこから始めればいいのかという事になる。基本的に、山と平地に明確な境界はなく、目的の山が他の山に囲まれている場合も目的の山と他の山の境界は不明確である。明らかに目的の山では無い所から登山を始めると定義するなら、目的の山が山脈上に連なっている時は隣の山までヘリで行き稜線を歩くだけ制する事ができてしまう。また、車で行ける所まで車で行かない場合、往々にして車道を歩く事になるがコンクリの車道を歩いているのが、登山と言えるのかという疑問もあるので、ここでは上記を山を制する定義とする。

 

可能な限り登山時間が短くなるように、
乗用車や二輪車、公共交通を使い、百名山を制するルートを紹介する。

 登山時間(歩行時間)は基本的にヤマップの地図のコースレコードを参考にしている。

 

コースレコード7時間以下の山については、スキーで下山可能かを検討する。
但し、車などで登山口まで行けるかは検討していない。
7時間の根拠は下記の通りである。
雪山登山時の活動可能時間:10時間
→雪山を下る所要時間(スキー利用):2時間 & 雪山を登る所要時間:8時間
→夏季に下る所要時間:3時間 & 夏季に登る所要時間:4時間

  

北海道(9山) 

 

東北(14山) 

 百名山を最短コースで最も楽して制す 北国編 - leisure smart lifeのブログ

 

信越(12山)

 百名山を最短コースで最も楽して制す 北国編 - leisure smart lifeのブログ

 

北関東(9山)

那須岳

歩行時間:1時間5分

ルート:那須ロープウェイ

スタート地点:山頂駅

標高:1915m

スキー下山:簡単

 

筑波山

歩行時間:5分

ルート:筑波山ロープウェイ

スタート地点:女体山駅

標高:877m

スキー下山:簡単

 

燧ヶ岳

歩行時間:6時間5分

ルート:牛首下分岐経由

スタート地点:リフト上駅

標高:1980m

スキー下山:簡単

 

至仏山

歩行時間:3時間55分

ルート:オヤマ沢田代ルート

スタート地点:鳩待峠登山口

標高:2228m

スキー下山:簡単

 

武尊山

歩行時間:4時間55分

ルート:手小屋沢避難小屋

スタート地点:裏見ノ滝先駐車場

標高:2158m

スキー下山:簡単

 

赤城山

歩行時間:2時間44分

ルート:大沼北

スタート地点:大沼北駐車場

標高:1828m

スキー下山:簡単

 

男体山

歩行時間:5時間50分

ルート:観音薙

スタート地点:二荒山神社前バス停

標高:2486m

スキー下山:簡単

 

日光白根山

歩行時間:4時間

ルート:日光白根山ロープウェイ

スタート地点:山頂駅

標高:2577m

スキー下山:簡単

 

皇海山

歩行時間:12時間15分

栗原川林道復旧の場合5時間10分

ルート:駒掛山縦走

スタート地点:国民宿舎かじか荘

標高:2144m

 

首都圏西周辺(9山)

両神山

歩行時間:4時間45分

ルート:白井差小屋

スタート地点:昇竜の滝

標高:2577m

スキー下山:困難(積雪不十分のため)

 

甲武信ヶ岳

歩行時間:9時間30分

ルート:徳ちゃん新道

スタート地点:西沢渓谷入口

標高:2475m

 

金峰山

歩行時間:3時間50分

ルート:朝日岳ルート

スタート地点:大弛峠

標高:2595m

スキー下山:困難(積雪不十分のため)

 

瑞牆山

歩行時間:4時間50分

ルート:富士見平

スタート地点:瑞牆山駐車場

標高:2230m

スキー下山:困難(積雪不十分のため)

 金峰山&瑞牆山

 歩行時間:10時間

 ルート:大日岩-金峰山-大日岩-瑞牆山

 スタート地点:瑞牆山駐車場

 標高:2230m

 

雲取山

歩行時間:10時間6分

ルート:七つ石山迂回ルート

スタート地点:小袖乗越駐車場

標高:2017m

f:id:leisuresmartlife:20201115123627j:plain
正月でも軽いアイゼンで登れる

 

大菩薩嶺

歩行時間:2時間45分

ルート:唐松尾根ルート

スタート地点:上日川峠バス停

標高:2057m

スキー下山:困難(積雪不十分のため)

 

大室山(丹沢)

歩行時間:6時間50分

ルート:犬越路隧道

スタート地点:西丹沢ビジターセンター

標高:1567m

スキー下山:困難(積雪不十分のため)

 

富士山

歩行時間:7時間35分

ルート:富士宮ルート

スタート地点:富士宮口五合目

標高:3776m

f:id:leisuresmartlife:20201115130644j:plain
吉田ルート

 

天城山

歩行時間:3時間50分

ルート:北コース

スタート地点:天城縦走登山口

標高:1406m

スキー下山:困難(積雪不十分のため)

 

北アルプス(15山)

 

中央アルプス(8山)

百名山を最短コースで最も楽して制す アルプス編 - leisure smart lifeのブログ

 

南アルプス(10山)

百名山を最短コースで最も楽して制す アルプス編 - leisure smart lifeのブログ

 

西周辺(8山)

 

九州(6山)

百名山を最短コースで最も楽して制す 西日本編 - leisure smart lifeのブログ

 

 

百名山を最短コースで最も楽して制す 北国編

 

山を制するの定義

「山を制する」という基準を、どの山にも適用できる様に定めようとすると、
下記3つを満たしている事が必須となる。
①乗用車、二輪車、公共交通(乗り合いタクシー、リフトを含む)で行ける所から登山を開始
②最高峰に到達
③乗用車、二輪車、公共交通が来れる所まで下山
車で行ける所まで行くのはずるいと思うかもしれないが、ではどこから始めればいいのかという事になる。基本的に、山と平地に明確な境界はなく、目的の山が他の山に囲まれている場合も目的の山と他の山の境界は不明確である。明らかに目的の山では無い所から登山を始めると定義するなら、目的の山が山脈上に連なっている時は隣の山までヘリで行き稜線を歩くだけ制する事ができてしまう。また、車で行ける所まで車で行かない場合、往々にして車道を歩く事になるがコンクリの車道を歩いているのが、登山と言えるのかという疑問もあるので、ここでは上記を山を制する定義とする。

 

可能な限り登山時間が短くなるように、
乗用車や二輪車、公共交通を使い、百名山を制するルートを紹介する。

 登山時間(歩行時間)は基本的にヤマップの地図のコースレコードを参考にしている。

 

コースレコード7時間以下の山については、スキーで下山可能かを検討する。
但し、車などで登山口まで行けるかは検討していない。
7時間の根拠は下記の通りである。
雪山登山時の活動可能時間:10時間
→雪山を下る所要時間(スキー利用):2時間 & 雪山を登る所要時間:8時間
→夏季に下る所要時間:3時間 & 夏季に登る所要時間:4時間

  

北海道(9山)

利尻山

歩行時間:7時間20分

ルート:沓形ルート

スタート地点:沓形登山口

標高:1719m

 

羅臼岳

歩行時間:9時間20分

ルート:極楽平ルート

スタート地点:岩尾別温泉

標高:1661m

f:id:leisuresmartlife:20201111200402j:plain
カムイワッカの滝から登った時に、硫黄山手前新噴火口から見える景色

 

斜里岳

歩行時間:6時間5分

ルート:下二股コース

スタート地点:清岳山荘

標高:1547m

スキー下山:簡単

 

阿寒岳

歩行時間:5時間20分

ルート:阿寒川源流起点コース

スタート地点:国道240号沿い駐車場

標高:1499m

スキー下山:簡単

 

大雪山旭岳

歩行時間:4時間50分

ルート:旭岳石室ルート

スタート地点:姿見駅

標高:2290m

スキー下山:簡単

 

トムラウシ山

歩行時間:10時間45分

ルート:トムラウシ短縮コース

スタート地点:トムラウシ短縮コース登山口

標高:2141m

 

十勝岳

歩行時間:6時間35分

ルート:トムラウシ短縮コース

スタート地点:トムラウシ短縮コース登山口

標高:2077m

スキー下山:簡単

 

幌尻岳

歩行時間:15時間55分

ルート:チロロ林道コース

スタート地点:文月橋先

標高:2052m

 

羊蹄山

歩行時間:7時間50分

ルート:京極コース

スタート地点:虻田郡倶知安町川西

標高:1898m

 

東北(14山)

岩木山

歩行時間:2時間

ルート:津軽岩木スカイライン利用ルート

スタート地点:岩木山8合目バス停

標高:1625m

スキー下山:簡単

 

八甲田山

歩行時間:3時間50分

ルート:田茂萢岳&赤倉岳回避コース

スタート地点:山頂公園駅

標高:1584m

スキー下山:簡単

f:id:leisuresmartlife:20210521200029j:plain

 

八幡平

歩行時間:50分

ルート:西ルート

スタート地点:八幡平頂上バス停

標高:1613m

スキー下山:簡単

 

岩手山

歩行時間:7時間40分

ルート:上坊コース

スタート地点:上坊主神社

標高:2038m

 

早池峰山

歩行時間:3時間20分

ルート:小田越バス停コース

スタート地点:小田越バス停

標高:2038m

スキー下山:不明

 

鳥海山

歩行時間:7時間25分

ルート:滝の小屋ルート

スタート地点:湯の台口

標高:2236m

 

月山

歩行時間:3時間35分

ルート:牛首下分岐経由

スタート地点:リフト上駅

標高:1980m

スキー下山:簡単

f:id:leisuresmartlife:20201111210523j:plain
Tバーが姥ケ岳方向にあるので、スキーなら姥ケ岳経由でも大差ない

 

大朝日岳

歩行時間:9時間50分

ルート:中ツル尾根ルート

スタート地点:朝日鉱泉

標高:1870m

 

蔵王山

歩行時間:1時間30分

ルート:ワサ小屋ルート

スタート地点:地蔵山山頂駅

標高:1841m

スキー下山:簡単

 

飯豊山

歩行時間:13時間55分

ルート:ワサ小屋ルート

スタート地点:西会津町登山口

標高:2105m

 

吾妻山

歩行時間:2時間50分

ルート:リフト東大巓ルート

スタート地点:天元台高原スキー場上

標高:2035m

スキー下山:簡単

 

安達太良山

歩行時間:2時間5分

ルート:あだたらリフトルート

スタート地点:あだたら高原スキー場

標高:1699m

スキー下山:簡単

 

磐梯山

歩行時間:2時間

ルート:磐梯山ロープウェイルート

スタート地点:猪苗代リゾートスキー場

標高:1816m

スキー下山:簡単

 

会津駒ケ岳

歩行時間:5時間35分

ルート:磐梯山ロープウェイルート

スタート地点:猪苗代リゾートスキー場

標高:1816m

スキー下山:簡単

 

信越(12山)

越後駒ケ岳

歩行時間:8時間30分

ルート:小倉山経由

スタート地点:枝折峠頂上

標高:2003m

 

平ヶ岳

歩行時間:5時間45分

ルート:玉子石

スタート地点:平ヶ岳

標高:2140m

スキー下山:簡単

  

巻機山

歩行時間:7時間30分

ルート:割引沢西東ルート

スタート地点:巻機山登山口

標高:1967m

 

谷川岳

歩行時間:4時間15分

ルート:天神尾根ロート

スタート地点:天神峠

標高:1963m

スキー下山:簡単

 

苗場山

歩行時間:6時間10分

ルート:小赤沢コース

スタート地点:栄村駐車場

標高:2145m

スキー下山:普通

 冬季使用ルート:秡川コース

 冬季スタート地点:かぐら第5ロマンスリフト上

 上記ルート下記歩行時間:4時間20分

f:id:leisuresmartlife:20210424195114j:plain
かぐら峰山頂より

雨飾山

歩行時間:6時間30分

ルート:大網

スタート地点:大網登山口

標高:1963m

スキー下山:困難

 

妙高山&火打山

 歩行時間:13時間50分

ルート:黒沢-妙高山-火打山

スタート地点:笠ヶ峰登山口

標高:1963m/2454m

 火打山
 歩行時間:8時間40分
 ルート:黒沢ロート
 スタート地点:笠ヶ峰登山口
 標高:1963m

 妙高山
 歩行時間:6時間50分
 ルート:赤倉登山道
 スタート地点:妙高スカイケーブル
 標高:2454m
 スキー下山:困難

 

高妻山

歩行時間:7時間30分

ルート:北ルート

スタート地点:戸隠キャンプ上駐車場

標高:2353m

 

草津白根山

歩行時間:1時間30分(噴火のため入山禁止)

ルート:ロープウェイピストンルート

スタート地点:白根火山ロープウェイ山頂駅

標高:2165m

スキー下山:簡単

 

四阿山

歩行時間:3時間35分

ルート:浦倉山稜線

スタート地点:ゴンドラ山頂駅

標高:2354m

スキー下山:簡単

 

浅間山

歩行時間:7時間45分(噴火のため山頂入山禁止)

ルート:北側ルート

スタート地点:車坂駐車場

標高:2568m

 

北関東(9山)

 

首都圏西周辺(9山) 

百名山を最短コースで最も楽して制す 関東編 - leisure smart lifeのブログ

 

北アルプス(15山)

 

中央アルプス(8山)

百名山を最短コースで最も楽して制す アルプス編 - leisure smart lifeのブログ

 

南アルプス(10山)

百名山を最短コースで最も楽して制す アルプス編 - leisure smart lifeのブログ

 

西周辺(8山)

 

九州(6山)

百名山を最短コースで最も楽して制す 西日本編 - leisure smart lifeのブログ

 

 

効果&味で選ぶお勧め プロテイン

プロテインに求める物

第一:効果
第二:味の良さ
第三:溶けやすさ

 

効果

吸収の良いホエイプロテインを100%使用している事で、効果があるであろう下記4点を試した。be LEGENDは7000円以上で送料が無料だったので2種類購入した。

be LEGEND ミルキー

be LEGEND そんなバナナ

SAVAS WHEY PROTEIN 100 ココア

MYPROTEIN IMPACT WHEY PROTEIN バナナ

f:id:leisuresmartlife:20200801171434p:plain

紹介コード:GSCV-RA

 

味の良さ

1位 be LEGEND ミルキー
2位 be LEGEND そんなバナナ
3位 SAVAS WHEY PROTEIN 100 ココア
4位 MYPROTEIN IMPACT WHEY PROTEIN バナナ
    4位ではあるが3位とは大差がある

 

溶けやすさ

1位 be LEGEND ミルキー、be LEGEND そんなバナナ

3位 MYPROTEIN IMPACT WHEY PROTEIN バナナ

4位 SAVAS WHEY PROTEIN 100 ココア
   ジプロックが閉められていないので新品開封時に粉がこぼれてしまう。
   粉に水分を含んでいるかのような湿りっ気がある。

 

 結論

be LEGENDのミルキーが最高だが、be LEGENDであればどれも納得できそうである。

ショップへは下記画像リンクより

超敏感肌用洗顔 キュレル 格安購入方法

キュレルと他洗顔料の比較

プールで2時間泳ぐと、塩素で顔が赤くなるほど刺激に弱い肌で試した超低刺激洗顔料:キュレル

試した洗顔
・アベンヌ
・dプログラム
プロアクティブ
・Nov
・ギャッツビー
・スイサイ洗顔パウダー

 ※日焼け止めは、塗りにくくゴシゴシ伸ばさないといけないため、dプログラムの方が良かった

※試した中では良かったが、完璧に低刺激で効果的というわけではなかった

 

キュレルの価格
 f:id:leisuresmartlife:20200725185805p:plain

 

キュレル格安購入方法

ツルハドラッグ

※3900円以上の購入で送料無料
※価格はおおよそ

ショップへは下記画像をクリック

 

 

 
・薬のレディハートショップ

※6000円以上の購入で送料無料
※価格はおおよそ

ショップへは下記画像をクリック

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【医薬部外品】キュレル 潤浸保湿 泡洗顔料 つめかえ用 130ml
価格:698円(税込、送料別) (2020/7/25時点)

楽天で購入
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【医薬部外品】キュレル 化粧水2 しっとり 150ml
価格:1980円(税込、送料別) (2021/3/20時点)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【医薬部外品】花王 キュレル 乳液 120mL
価格:1980円(税込、送料別) (2021/3/20時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【医薬部外品】キュレル 皮脂トラブルケア 保湿ジェル 120ml
価格:1343円(税込、送料別) (2021/3/20時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【医薬部外品】キュレル 皮脂トラブルケア 化粧水 150ml
価格:1344円(税込、送料別) (2021/4/20時点)

 

 

・薬のファインズファルマ楽天市場

ディープモイスチャースプレー 250g:2200円
※3900円以上で送料無料

ショップへは下記画像をクリック

 

 

関連記事

 

タフネススマホTORQUE G01の強度

現在使用しているTORQUE G04の品質がハード、ソフト共に低く(京セラ スマホを買ってはいけない理由 by京セラTORQUEシリーズ愛用者・TORQUE G04のレビュー)、新しい端末が来るまでの繋ぎとして、G01にSIMを入れようとしたら、SDの方に入れてしまい抜けなくなったので、破壊して抜いた。その破壊されたG01を利用し、強度を試す事にした。

 

 

 

 

 

・カシオG'zシリーズ
回線が変わる寸前まで半永久的に使い続けられた。
(途中、落下や水没により複数回交換)


・京セラTORQUE G01
2014年夏から2018年まで使っていると、Google mapが落ちるなど、いくつかのアプリで不具合が発生しだし、不自由により実質的に使用不可能となった。
(途中、自然故障や落下により複数回交換)
今としては、水中カメラの代用としての利用がお勧めである。 

 

・京セラTORQUE G01
2019年夏の購入時点から、ソフト面で毎月平均1つ以上の不具合が発生しだし、返品できるなら即刻したいレベルである。更に3ヶ月でハード面において、パーツが自然分離しだす始末である。詳しくは下記を参照

ハイオク問題、結局どうすればいいのか

  

エンジンの基本(分かる方はお先へ)

ガソリンエンジンは、
ガソリンと空気の吸気→圧縮→点火プラグによる着火→膨張→排気→
を高速に繰り返している。詳しくはこのWikiの図を参照して下さい。
できるだけ多く圧縮する事ができる(=圧縮比が高い)ならば、その分だけ爆発により膨張させることができる。つまり同じ1回のピストン移動であっても多く運動をさせる事ができ、燃費が向上する事になる。

しかし断熱圧縮(観察する系について系外と熱の移動が無い状態でなされる圧縮)を行うと、その系の温度は上がるという現象がある。圧縮速度が早ければ、熱が系外へ移動する余裕がないので断熱圧縮とみなせるなる。

何が言いたいかというと、効率を求めエンジンのピストンを圧縮しすぎると、温度が上がり点火プラグによらない所でガソリンに点火する(=自己着火)が起き、エンジンに損傷を与えると共に、そこでエネルギを無駄に消費し燃費を下げてしまう。つまりガソリンエンジンは、自己着火しないぎりぎりの所を狙って設計されている。

 

ハイオクの基本

自己着火のしにくさを表すオクタン価(高い方がしにくい)が、レギュラーでは89以上、ハイオクでは96以上と定められている。つまりハイオク指定の車は、その自己着火のしにくさを前提にエンジンを設計し、高い圧縮比を実現し高い燃費、出力を出している。
レギュラー仕様の車であっても、最近の車であれば制御により点火タイミングを操作するなどし、燃費の向上が見込める。但し、ハイオクとレギュラーの価格差を埋められる程、燃費が向上する事はない。

 

ハイオクの今までの宣伝文句

各社独自ブランドとして、レギュラー比で燃費性能の〇%向上、エンジンが綺麗になるなど各社異なる性能を謡っていた。

 

20年間の嘘が発覚

レギュラーについては同じ規格にし融通していた事を公表していたが、独自ブランドとしていたハイオクにおいても、20年間も他社製を自社製と詐称して販売していた(シェルを除く)。

 

燃費向上性能の疑問

各社〇%向上など異なる燃費性能を謡っていたのに、他社のハイオクも使っているなら、業界最低水準の燃費性能でない限り公表していた燃費性能向上は見込めない

 

オクタン価の嘘

KYGNUS(キグナス)は、オクタン価が96であるのに100と詐称していた。

 

オクタン価の疑問

一番オクタン価が高いのは出光の100であり、二番目にオクタン価が高いのはエネオスやコスモの99.5である。有効数字を考慮しなければ、出光が他社のハイオクを自社製として販売した時点で、オクタン価が100というのは嘘になる。これについて出光に問い合わせた所、概ね100であり96未満ではないと説明を受けた。

 

洗浄剤の嘘

コスモ石油KYGNUS(キグナス)は、自社のハイオクに洗浄効果が無いにも関わらず、業界最高水準、エンジンが綺麗になる等と詐称していた。コスモはハイオクとしては問題ないとしており、この理論だとコスモのオクタン価は信用できない。

 

 

結論ハイオク車に給油する場合

一番安いガソスタを使う。
各社で燃費向上性能に大差なく、些細な差は信用できない(シェルを除く)
価格比較サイトhttps://gogo.gs/search/ https://e-nenpi.com/gs/

会員になるなら宇佐美
ガソスタクレカを作る必要もなく、ポイント会員カードを作った後に自分の持っているクレカを紐づける事で、今後ポイントカードを出す必要もなくなる。ポイント会員カードの発行とクレカの紐づけは宇佐美の店員言えば2分ほどで行なってくれる。

指定オクタン価95以下のハイオク車で、エネオスを使う場合は、ハイオク2:レギュラー1の割合で入れる。
各社のハイオクオクタン価
エネオス:99.5
コスモ:99.5(信用できない
)
出光:96以上
KYGNUS:96以上

エンジンを綺麗にしたいなら高回転で回すか、フューエル1等を使う。
ハイオクを入れても綺麗にならない(シェルを除く)

 

結論レギュラー車に給油する場合

ハイオクを入れても無駄、一番安いガソスタでレギュラーを入れる 。
レギュラーとの価格差を埋める程、燃費は改善しない
燃費向上性能を信用できない(シェルを除く)
価格比較サイトhttps://gogo.gs/search/ https://e-nenpi.com/gs/

会員になるなら宇佐美
ガソスタクレカを作る必要もなく、ポイント会員カードを作った後に自分の持っているクレカを紐づける事で、今後ポイントカードを出す必要もなくなる。ポイント会員カードの発行とクレカの紐づけは宇佐美の店員言えば2分ほどで行なってくれる。

エンジンを綺麗にしたいなら高回転で回すか、フューエル1等を使う。
ハイオクを入れても綺麗にならない(シェルを除く)

ボルボS60/V60 簡単にできる整備のまとめ

 

エアコンフィルターの交換

①グローブボックス下の長方形状のパネルの、左右についている20mmのトルクスネジを外す。フットライトのハーネスを取り外す。

②センターコンソール側面の下側に指を入れ手前に引くことでクリップを外し、下にスライドさせることで爪を外す。
f:id:leisuresmartlife:20200606103847j:plain

③上の画像の左側の奥の方に下記の向きで、パネルが付いてるので、奥のロック3つを取り、外す。
f:id:leisuresmartlife:20200607103719j:plain

④画像の赤丸で囲まれた白い部分がエアコンフィルターなので、下のカーペットをめくり、マイナスドライバーなどでほじくり出し、上側に垂れている配線に気をつけて引き抜く。
f:id:leisuresmartlife:20200607103520j:plain

➄エアコンフィルターのAIRFLOWの向きを確認し、車両前方から後方に風が流れる向きに、頑張ってセットする。助手席から足を出して仰向けになってセットする必要がある。
f:id:leisuresmartlife:20200606104859j:plain

⑥適宜元の状態に戻す。


メーターユニットの外し方

①メータパネル上部の日よけ部の下側についているトルクスネジを外す。

②ステアリングチルトを一番下に下げて、なおかつ一番手前に引く。

③メーターパネルの下の板の片側を、内装剥がしを下から差し込み手前に引くと同時に、上側もしっかり押さえつつ手前に引く。反対側も同じ様にして引く。

f:id:leisuresmartlife:20200607103517j:plain

④メータユニット下側のパネルを取ると、メータユニット下側の左右のねじにアクセスできるのでそれを外す。

 

グローブボックス下パネルの修理

①画像の赤丸で囲まれている部分が、割れネジ穴ごと取れている事で、グローブボックス下のパネルが片側だけ、ぶらぶらとぶら下がった状態になっている。
f:id:leisuresmartlife:20200606105834j:plain

②上の写真のパイプに針金を巻き付け、ネジ穴を通し、もともとついていたトルクスネジに巻き付けて針金が抜けないようにして固定する。
f:id:leisuresmartlife:20200606110139j:plain

 

エアエレメント交換

①写真の箇所にエアエレメントがあるので、その周辺のトルクスネジを外し、上のカバーを取る。トルクスネジは生産都合のためか、カバーにインサートされているのでカバーからは外せない。

f:id:leisuresmartlife:20201129011119j:plain

②エアエレメントを引っ張り出して、新しいエレメントをセットする。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

取寄 C35177 C35177 エアーエレメント MANN-FILTER(マンフィルター) 1個
価格:2460円(税込、送料別) (2020/11/29時点)

楽天で購入

③元に戻す。

 

関連記事

外車の維持費用は高い? 購入したボルボS60の実費を徹底公開 - leisuresmartlifeのブログ

ボルボ S60 カーレビュー - leisuresmartlifeのブログ

ボルボ S90 カーレビュー - leisuresmartlifeのブログ  

詳細版:世界一安全なボルボ「試験結果、予防安全、衝突安全、歴史、事故まとめ」 - leisuresmartlifeのブログ

簡易版:ボルボが世界一安全と言える理由 - leisuresmartlifeのブログ