効果&味で選ぶお勧め プロテイン

プロテインに求める物

第一:効果
第二:味の良さ
第三:溶けやすさ

 

効果

吸収の良いホエイプロテインを100%使用している事で、効果があるであろう下記4点を試した。be LEGENDは7000円以上で送料が無料だったので2種類購入した。

be LEGEND ミルキー

be LEGEND そんなバナナ

SAVAS WHEY PROTEIN 100 ココア

MYPROTEIN IMPACT WHEY PROTEIN バナナ

f:id:leisuresmartlife:20200801171434p:plain

紹介コード:GSCV-RA

 

味の良さ

1位 be LEGEND ミルキー
2位 be LEGEND そんなバナナ
3位 SAVAS WHEY PROTEIN 100 ココア
4位 MYPROTEIN IMPACT WHEY PROTEIN バナナ
    4位ではあるが3位とは大差がある

 

溶けやすさ

1位 be LEGEND ミルキー、be LEGEND そんなバナナ

3位 MYPROTEIN IMPACT WHEY PROTEIN バナナ

4位 SAVAS WHEY PROTEIN 100 ココア
   ジプロックが閉められていないので新品開封時に粉がこぼれてしまう。
   粉に水分を含んでいるかのような湿りっ気がある。

 

 結論

be LEGENDのミルキーが最高だが、be LEGENDであればどれも納得できそうである。

ショップへは下記画像リンクより

超敏感肌用洗顔 キュレル 格安購入方法

キュレルと他洗顔料の比較

プールで2時間泳ぐと、塩素で顔が赤くなるほど刺激に弱い肌で試した超低刺激洗顔料:キュレル

試した洗顔
・アベンヌ
・dプログラム
プロアクティブ
・Nov
・ギャッツビー
・スイサイ洗顔パウダー

 ※日焼け止めは、塗りにくくゴシゴシ伸ばさないといけないため、dプログラムの方が良かった

※試した中では良かったが、完璧に低刺激で効果的というわけではなかった

 

キュレルの価格
 f:id:leisuresmartlife:20200725185805p:plain

 

キュレル格安購入方法

ツルハドラッグ

※3900円以上の購入で送料無料
※価格はおおよそ

ショップへは下記画像をクリック

 

 

 
・薬のレディハートショップ

※6000円以上の購入で送料無料
※価格はおおよそ

ショップへは下記画像をクリック

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【医薬部外品】キュレル 潤浸保湿 泡洗顔料 つめかえ用 130ml
価格:698円(税込、送料別) (2020/7/25時点)

楽天で購入
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【医薬部外品】キュレル 化粧水2 しっとり 150ml
価格:1980円(税込、送料別) (2021/3/20時点)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【医薬部外品】花王 キュレル 乳液 120mL
価格:1980円(税込、送料別) (2021/3/20時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【医薬部外品】キュレル 皮脂トラブルケア 保湿ジェル 120ml
価格:1343円(税込、送料別) (2021/3/20時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【医薬部外品】キュレル 皮脂トラブルケア 化粧水 150ml
価格:1344円(税込、送料別) (2021/4/20時点)

 

 

・薬のファインズファルマ楽天市場

ディープモイスチャースプレー 250g:2200円
※3900円以上で送料無料

ショップへは下記画像をクリック

 

 

関連記事

 

タフネススマホTORQUE G01の強度

現在使用しているTORQUE G04の品質がハード、ソフト共に低く(京セラ スマホを買ってはいけない理由 by京セラTORQUEシリーズ愛用者・TORQUE G04のレビュー)、新しい端末が来るまでの繋ぎとして、G01にSIMを入れようとしたら、SDの方に入れてしまい抜けなくなったので、破壊して抜いた。その破壊されたG01を利用し、強度を試す事にした。

 

 

 

 

 

・カシオG'zシリーズ
回線が変わる寸前まで半永久的に使い続けられた。
(途中、落下や水没により複数回交換)


・京セラTORQUE G01
2014年夏から2018年まで使っていると、Google mapが落ちるなど、いくつかのアプリで不具合が発生しだし、不自由により実質的に使用不可能となった。
(途中、自然故障や落下により複数回交換)
今としては、水中カメラの代用としての利用がお勧めである。 

 

・京セラTORQUE G01
2019年夏の購入時点から、ソフト面で毎月平均1つ以上の不具合が発生しだし、返品できるなら即刻したいレベルである。更に3ヶ月でハード面において、パーツが自然分離しだす始末である。詳しくは下記を参照

ハイオク問題、結局どうすればいいのか

  

エンジンの基本(分かる方はお先へ)

ガソリンエンジンは、
ガソリンと空気の吸気→圧縮→点火プラグによる着火→膨張→排気→
を高速に繰り返している。詳しくはこのWikiの図を参照して下さい。
できるだけ多く圧縮する事ができる(=圧縮比が高い)ならば、その分だけ爆発により膨張させることができる。つまり同じ1回のピストン移動であっても多く運動をさせる事ができ、燃費が向上する事になる。

しかし断熱圧縮(観察する系について系外と熱の移動が無い状態でなされる圧縮)を行うと、その系の温度は上がるという現象がある。圧縮速度が早ければ、熱が系外へ移動する余裕がないので断熱圧縮とみなせるなる。

何が言いたいかというと、効率を求めエンジンのピストンを圧縮しすぎると、温度が上がり点火プラグによらない所でガソリンに点火する(=自己着火)が起き、エンジンに損傷を与えると共に、そこでエネルギを無駄に消費し燃費を下げてしまう。つまりガソリンエンジンは、自己着火しないぎりぎりの所を狙って設計されている。

 

ハイオクの基本

自己着火のしにくさを表すオクタン価(高い方がしにくい)が、レギュラーでは89以上、ハイオクでは96以上と定められている。つまりハイオク指定の車は、その自己着火のしにくさを前提にエンジンを設計し、高い圧縮比を実現し高い燃費、出力を出している。
レギュラー仕様の車であっても、最近の車であれば制御により点火タイミングを操作するなどし、燃費の向上が見込める。但し、ハイオクとレギュラーの価格差を埋められる程、燃費が向上する事はない。

 

ハイオクの今までの宣伝文句

各社独自ブランドとして、レギュラー比で燃費性能の〇%向上、エンジンが綺麗になるなど各社異なる性能を謡っていた。

 

20年間の嘘が発覚

レギュラーについては同じ規格にし融通していた事を公表していたが、独自ブランドとしていたハイオクにおいても、20年間も他社製を自社製と詐称して販売していた(シェルを除く)。

 

燃費向上性能の疑問

各社〇%向上など異なる燃費性能を謡っていたのに、他社のハイオクも使っているなら、業界最低水準の燃費性能でない限り公表していた燃費性能向上は見込めない

 

オクタン価の嘘

KYGNUS(キグナス)は、オクタン価が96であるのに100と詐称していた。

 

オクタン価の疑問

一番オクタン価が高いのは出光の100であり、二番目にオクタン価が高いのはエネオスやコスモの99.5である。有効数字を考慮しなければ、出光が他社のハイオクを自社製として販売した時点で、オクタン価が100というのは嘘になる。これについて出光に問い合わせた所、概ね100であり96未満ではないと説明を受けた。

 

洗浄剤の嘘

コスモ石油KYGNUS(キグナス)は、自社のハイオクに洗浄効果が無いにも関わらず、業界最高水準、エンジンが綺麗になる等と詐称していた。コスモはハイオクとしては問題ないとしており、この理論だとコスモのオクタン価は信用できない。

 

 

結論ハイオク車に給油する場合

一番安いガソスタを使う。
各社で燃費向上性能に大差なく、些細な差は信用できない(シェルを除く)
価格比較サイトhttps://gogo.gs/search/ https://e-nenpi.com/gs/

会員になるなら宇佐美
ガソスタクレカを作る必要もなく、ポイント会員カードを作った後に自分の持っているクレカを紐づける事で、今後ポイントカードを出す必要もなくなる。ポイント会員カードの発行とクレカの紐づけは宇佐美の店員言えば2分ほどで行なってくれる。

指定オクタン価95以下のハイオク車で、エネオスを使う場合は、ハイオク2:レギュラー1の割合で入れる。
各社のハイオクオクタン価
エネオス:99.5
コスモ:99.5(信用できない
)
出光:96以上
KYGNUS:96以上

エンジンを綺麗にしたいなら高回転で回すか、フューエル1等を使う。
ハイオクを入れても綺麗にならない(シェルを除く)

 

結論レギュラー車に給油する場合

ハイオクを入れても無駄、一番安いガソスタでレギュラーを入れる 。
レギュラーとの価格差を埋める程、燃費は改善しない
燃費向上性能を信用できない(シェルを除く)
価格比較サイトhttps://gogo.gs/search/ https://e-nenpi.com/gs/

会員になるなら宇佐美
ガソスタクレカを作る必要もなく、ポイント会員カードを作った後に自分の持っているクレカを紐づける事で、今後ポイントカードを出す必要もなくなる。ポイント会員カードの発行とクレカの紐づけは宇佐美の店員言えば2分ほどで行なってくれる。

エンジンを綺麗にしたいなら高回転で回すか、フューエル1等を使う。
ハイオクを入れても綺麗にならない(シェルを除く)

ボルボS60/V60 簡単にできる整備のまとめ

 

エアコンフィルターの交換

①グローブボックス下の長方形状のパネルの、左右についている20mmのトルクスネジを外す。フットライトのハーネスを取り外す。

②センターコンソール側面の下側に指を入れ手前に引くことでクリップを外し、下にスライドさせることで爪を外す。
f:id:leisuresmartlife:20200606103847j:plain

③上の画像の左側の奥の方に下記の向きで、パネルが付いてるので、奥のロック3つを取り、外す。
f:id:leisuresmartlife:20200607103719j:plain

④画像の赤丸で囲まれた白い部分がエアコンフィルターなので、下のカーペットをめくり、マイナスドライバーなどでほじくり出し、上側に垂れている配線に気をつけて引き抜く。
f:id:leisuresmartlife:20200607103520j:plain

➄エアコンフィルターのAIRFLOWの向きを確認し、車両前方から後方に風が流れる向きに、頑張ってセットする。助手席から足を出して仰向けになってセットする必要がある。
f:id:leisuresmartlife:20200606104859j:plain

⑥適宜元の状態に戻す。


メーターユニットの外し方

①メータパネル上部の日よけ部の下側についているトルクスネジを外す。

②ステアリングチルトを一番下に下げて、なおかつ一番手前に引く。

③メーターパネルの下の板の片側を、内装剥がしを下から差し込み手前に引くと同時に、上側もしっかり押さえつつ手前に引く。反対側も同じ様にして引く。

f:id:leisuresmartlife:20200607103517j:plain

④メータユニット下側のパネルを取ると、メータユニット下側の左右のねじにアクセスできるのでそれを外す。

 

グローブボックス下パネルの修理

①画像の赤丸で囲まれている部分が、割れネジ穴ごと取れている事で、グローブボックス下のパネルが片側だけ、ぶらぶらとぶら下がった状態になっている。
f:id:leisuresmartlife:20200606105834j:plain

②上の写真のパイプに針金を巻き付け、ネジ穴を通し、もともとついていたトルクスネジに巻き付けて針金が抜けないようにして固定する。
f:id:leisuresmartlife:20200606110139j:plain

 

エアエレメント交換

①写真の箇所にエアエレメントがあるので、その周辺のトルクスネジを外し、上のカバーを取る。トルクスネジは生産都合のためか、カバーにインサートされているのでカバーからは外せない。

f:id:leisuresmartlife:20201129011119j:plain

②エアエレメントを引っ張り出して、新しいエレメントをセットする。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

取寄 C35177 C35177 エアーエレメント MANN-FILTER(マンフィルター) 1個
価格:2460円(税込、送料別) (2020/11/29時点)

楽天で購入

③元に戻す。

 

関連記事

外車の維持費用は高い? 購入したボルボS60の実費を徹底公開 - leisuresmartlifeのブログ

ボルボ S60 カーレビュー - leisuresmartlifeのブログ

ボルボ S90 カーレビュー - leisuresmartlifeのブログ  

詳細版:世界一安全なボルボ「試験結果、予防安全、衝突安全、歴史、事故まとめ」 - leisuresmartlifeのブログ

簡易版:ボルボが世界一安全と言える理由 - leisuresmartlifeのブログ

 

ジャガー F-TYPE SVR Convertible カーレビュー

レビュー対象

車種   :ジャガー F-TYPE SVR Convertible
新車価格 :2040万円
レビュー年 :2018年
レビュー距離:10km
 

総評

総合評価:4点(10点中)

走りや乗り心地の面では長距離も可能なのに、遮音性と積載性では長距離に向かず、何用の車か分からない。走りについてはサーキットも十分こなせるので、近所での日常使い+サーキット(遠くてもOK)といったセカンドカー+αという活用になりそうである。いずれにせよセカンドカーの域を出ないなら、SVRはもっとサーキットにふって良いと思う。各々の性能が違う方向に向いている感はあるが、それぞれの性能はピカイチである。

 

詳細レビュー

走行性能

〇加減速
回転数によってあまり馬力が変化しないのか、リニアな加速度が味わえる。また、4駆なのもあり、べた踏みしても非常に安定した加速を味わえ、加速度もとてつもなく感じられる。 

〇旋回性
走りは俊敏で、足もしっかり固められているが、ごつごつ感はない。

〇駆動音
エンジンを高回転まで引っ張ったときのサウンドは、高い音でありつつ野太さが感じられる様な乾いた音で、非常に良い。バルブを開くとこれでもかというほどアフターファイアーが発せられるが、これはあまり芸術的ではなくうるささが目立つ。

 

乗り心地

〇振動
地上高もそこそこあり、ダイナミックモードにしてもジャガーらしい味付けのマイルドな乗り心地で、ステアリングレスポンスもそこまで機敏ではなく、サーキットというより長距離向けに感じた。

〇静粛性
ルーフを閉めても、エンジン音はいいとしても、車外の音も割と大きく聞こえる。

風の巻き込みは90km/h程でも気にならない。

  

ユーティリティ

〇積載性
2人乗りでトランクも小さい上にいびつな形で、最小限に抑えても2人が1泊する荷物程度しか入らない。また、シートの裏などにセカンドバックすら置くスペースが無い。 

 

デザイン性

エクステリア、インテリアデザイン共に、どこから見ても十分すぎる程によい。
インテリアデザインは、機能性を阻害する事も無く作られている。またボディー色と同じステッチを選択すると、ルーフ解放時に車内外で統一感が生まれ良い。

f:id:leisuresmartlife:20200605202305j:plain

 

関連記事

カーレビュー カテゴリーの記事一覧 - leisure smart lifeのブログ

 

ホンダ FIT カーレビュー

レビュー対象

車種   :ホンダ FIT 13G・F 2017年式
車両情報 :1.3L、AWD
新車価格 :170万円
レビュー期間:5日、2018年
レビュー距離:700km
 

総評

総合評価:6点(10点中)
低速域でのABSとスポーツモードでの加速性は少し改善が必要と思われるが、基本的な走行性能や日常での使い安さはコンパクトカーとしては十分と言える。特に2人での車中泊も可能にするシートアレンジによる積載性の向上は凄い。
 

詳細レビュー

走行性能

〇加減速
加速は1.3LのBセグとしては妥当なレベルだが、良いとは言えない。だからこそスポーツモードでは、高回転を維持し、加速性能をフル発揮できる様にして欲しい。

ブレーキも基本的に良く効くが、低速時のABSがロックを恐れすぎており改善の余地がある。

〇旋回性
ESCを切って急旋回するとウェット路面でもインリフト気味になる。割とアンダーステア気味に作られている。
ステアリング操作と挙動変化に若干のラグがあるが、スポーティにふっているわけでは無く、日常用のコンパクトカーとしては上出来である。

ショックは多少ダイレクトに伝えるが、価格を考えると硬くも無くロールも無いというのは無理なので、丁度いい硬さと言える。とは言っても、プリウスなどと比べるとホイールベーストレッドの狭さによる安定性の低さは感じる。

〇駆動音
エンジンスタート時のエギゾースト音は割と良い。

 

乗り心地

〇振動
4万km以上走行した状態でも、アイドリング時のエンジン振動はまれに背中で感じられる程度で皆無に等しい。

〇静粛性
高速走行を考えて、ロードノイズとパターンノイズの遮音性をもう少し上げた方が良い。

〇シート
座面のお尻側があまり下がっていないので、脚が長いと常にお尻で体重を支える事になり、長距離では痛くなってしまう。身長的にジャストだと、サイドサポートもしっかりしており快適だと思う。

  

ユーティリティ

〇スイッチ・ナビ・オーディオ
スピーカーの音圧が無く、コンパクトカーにしても寂しい。

車中泊
トランクスルーにしてもフラットになり、助手席を前に詰めると2Lペットボトルの段ボールを入れる事で溝も丁度よく埋まるので、身長が180cmあっても快適に2人で車中泊ができる。

 

故障経験・整備性

〇故障
FIT以外の多くの車にも当てはまるかもしれないが、AWDはドライブシャフトに草が絡まらないようにする必要がある。

f:id:leisuresmartlife:20200605193549j:plain

 

関連記事

カーレビュー カテゴリーの記事一覧 - leisure smart lifeのブログ